2024.07.31
Satoko’s Story 2
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
最近、私Satokoがどうやって、今のように仕事(経営)ができているのかをよく尋ねられるようになりました。特に大学生や20代のお若い方やこれからピラティスを中心に独立しようという方からで、私のような者でも皆さんの何かしらのヒントになればと思っています。Kiraru15周年の一つの区切りとして綴ります
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
高校3年進路をどうするかの頃。
どうしても適当に進学したくなくて、自分のやりたいことや何か手に職をつけたいと考えていた日々。
担任には「大学に入ってから決めればいいのだから」と言われ続けていたけれど、なかなか納得できずにいた。
顧問で憧れの体育の先生に「体育教師もいいんじゃないか」と言われて、ダンス以外の科目では5だったこともあって、それもありかと前向きに考え始めた頃。同時にピアノも好きだったので調律師になるのもいいなと専門学校も視野にいれていた私。メインの教科外で勝負っていう感じだったから、進学校からしたら変わっていたと思う
入試までは学業もしかりだけど、実技が入ってくるものだったから、みんなはお勉強している中で私はランニングしたり、ピアノの先生にアドバイスをしていただいたりしていたかな
今、自分が自分にアドバイスするならば、やはり担任がいうように「とりあえず、大学へ行きなさい」っていうかもしれないな~。夢がはっきりしなくて、安易に得意分野に進んじゃったけど、苦手科目を克服して、経営者になるためにも色々と学ぶ道もあったと思う まあ、その頃はこんなに仕事人間になっているだなんて想像していないのだから、ベストな選択をしてきたと思いたい
結局、小学生の頃の夢が「学校の先生」だったということもあり、中学保健体育科の免許がとれる熊本の学校へ進みました 私の代で最後の卒業生になるのですが、短期大学部/社会科 生涯スポーツ専攻科という学部だったのだけど、大学部と一緒に活動することも多くて、本当に毎日が楽しかった~。
スポーツ科だけあって周りの友達は九州大会やインカレ等で名を連ねる方々ばかり。授業は毎時間のようにいろんな運動があって、球技やゴルフやダンスをしたり、ゼミでは運動負荷試験でトレッドミルを走って最大酸素摂取量を測ったり、ゼミの手伝いで阿蘇の方へ行き、地域の方の体力測定をしたりと面白かった。
ただ、そんな中…
新歓コンパで将来は何になりたいかという話になった際に、私が「スポーツ選手とかのサポートとかしてみたい」って話したら、ばっさりと「ここの学校では無理だよ。理学療法士の学校へ進まないとね。」等を言われてしまい、入学して数カ月で一つの夢が途切れるのでしたそこからは何だか愕然としてしまい、その後の学校生活はほぼ遊んでいた記憶しかない
だけど、あの時の夢はある意味、叶いました 数年後にはスポーツ選手とも絡める仕事を自分がすることもあって。コラムで間接的に関わったり、実際にプロサッカーやハンドボールの選手がピラティスへ来られたこともあったり、野球人を紹介するからキャンプで少しやってみないかと話を頂いたこともあるのだけど、その頃は目の前のお客様との繋がりの方を優先して、お断りしちゃった(笑)。人生ってその時々の選択で如何様にも変わるものよね
住所 〒860-0844 熊本市中央区水道町2-15 SANTA BLD ,3F
電話 096-356-3855
営業時間 10:00~22:00
定休日
当店facebookはこちら
http://on.fb.me/1UOHTfj